PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
イオンモールつくばに
ニトリの小型店として展開されている
「デコホーム」が開店したということで行ってみました。
場所は2階の一番奥のスポーツ用品店のそばです。



外観はポップな感じですね。
品揃えは研究学園にあるニトリの1階の半面くらいでしょうか。
それほどニトリと違った特色があるというわけでもなさそうかな?と思いました。
無印と似た感じですかね。

イオンの他のお店に用があるときについでに行くくらいにはなりそうです。  

Posted by 竹 at 16:50Comments(0)お店
みどりの南の分譲地「めばえの街」の先辺りに
動物病院が新規オープンします!

「ミイペットクリニック」と言うそうで、可愛い名前ですね。
4/15(月)にオープン予定だそうです。

すでにHPも出来ています↓
https://miipetclinic.com/

HPによると4/13・14で内覧会を行うそうです。




1丁目にも動物病院がすでにありますが、
中央公園も開いて犬の散歩をよく見かけるので
中央、南、東の住民で需要がありそうですね。  

Posted by 竹 at 20:22Comments(0)開発状況
みどりの東とみらい平の間にある
ラーメン屋さん、「ラーメン大河」に行きました。



みどりのの街ができる以前から有名なお店で、人気店です!
私が行った土曜日12時過ぎころも三名ほど並んでいました。
その時はチャーシュー麺は売り切れ、ネギラーメンもその後数名で売り切れとなっていました。




今回は「味噌ラーメン」にしました。750円。
チャーシューが分厚くてホロホロで美味しい!
味玉もいい出汁がしみていました。

ギトギトってほどではない濃いめのスープが麺に絡んで美味しかったです。
このときは頼みませんでしたが餃子もおすすめです。

小ぢんまりとしたお店で、食材なくなり次第終了なので
早めに行くのがおすすめです。  
タグ :ラーメン

Posted by 竹 at 17:32Comments(0)お店
以前も記事にしたみどりの駅南複合施設の続報です。






右側がニチイキッズ保育園の予定地です。
そこだけ別設備として整備されるみたいですね。



広い方の道路側から見ると
かなり高い丘になっていましたが、
土木工事で結構掘り下げているみたいです。

店舗としてはカスミとカワチが確定で
建物はあと5棟建つみたいです。
届け出上は10月開業との話ですが恐らくその辺りは工事次第でしょうか。

マルシェと隣同士、これからの展開に期待ですね!  

Posted by 竹 at 21:00Comments(0)開発状況
みどりの駅前東側のテナント
「ウイングマルシェ」ですが、
昨年オープンしてからほとんど店舗がない状態が続いています。
今のところ開いているのは2階奥のバー「Timeless」のみ。



最近やっともう2店舗の準備工事が開始したので
確認してみました。



まず1つはTimelessのちょうど下に
マツエクサロンが出来るようです。
待機児童が多いこともあって若い世代が多いので需要が見込めそうなんでしょうか。



もう一つはまだ看板が出ていないですが
ピアノ教室が入るみたいです。

飲食限定にしていたりとか賃料設定が高めだということで
テナントガラガラの状況が続いていましたが
色々なお店が入ることで盛り上がっていってほしいです。
出来れば半分程度は飲食店に入って頂きたいですね。
個人的にはお弁当屋とピザ屋さんがほしい…  

Posted by 竹 at 12:03Comments(2)開発状況
以前記事でも紹介した公園ですが、本日3/22についに開放されていたようです。
http://txmidorino.tsukuba.ch/e324808.html

だだっ広いですね。



早速子どもたちがサッカーをやっていました。






トイレと駐車場もあります。
遊具みたいなものはなく、一部屋根付きのベンチや
遊歩道があるのみです。
もう少し木陰のような場所がほしいなとも思ったりします。

中心の掘り下がっている場所は調整池としても使われるようです。

  

Posted by 竹 at 13:08Comments(0)開発状況

2019年03月17日

新設保育園の状況

みどりの中央には、2019年4月に
「ははそノ森オリオリ保育園」が開園します。




少し前ですが建設状況はこんな感じです。
カラフルでポップな外観に仕上がるみたいです。

駐車場もかなり広く、使いやすそうですね。

また、2019年夏頃には
「(仮称)ニチイキッズみどりの中央保育園」が出来ます。




こちらはまだまだ地盤の工事を行っている状況です。
早いうちに出来てほしいですね。

また、現地には行けていませんが同時期に
今みどりの2丁目にあるひまわり保育園が、
真瀬の方に移転して定員が拡大
(現在の70人から100人規模)されるそうです。

みどりの地区は2018年度時点で待機児童が
つくば市内で一番多くなっており、保育園の拡充が急務です。

それについて市長への質問を投げかけたところ、
さらに2020年4月開園に向けて
新たに2つの保育施設設置を計画しているとのことでした。

一刻も早くこの状況を打開して、子育てしやすい街になってほしいですね。  

Posted by 竹 at 18:25Comments(0)開発状況
最近外装の塗り替え工事で足場などが組んであるなあと思っていたカスミですが、
こんな張り紙がされていました。



3/25は18時で閉店し、
3/26から3/28の3日間は休みとなるそうです。

入っているパン屋のリトルマーメイドも
3/25で「閉鎖」とのことですが
一方でパン屋のスタッフ募集も行っていました。

線路の向かい側、みどりの中央の方に
夏頃予定されている複合施設のカスミと
こちらのカスミで差別化を行うための改装でしょうか?

4月にはビッグハウスもオープンして、
スーパーの顧客獲得競争がし烈になりそうですね。  

Posted by 竹 at 20:28Comments(0)お店
2/21付でつくばみらい市谷井田付近の
県道19号取手つくば線バイパスの
谷井田大橋を含む500m区間が開通しました。

こちらに茨城新聞の記事もあります。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15507493451719

場所は↓このあたり


そのまま南下すれば取手・守谷方面に抜けられ、
利根川を渡る新大利根橋につながっている道路です。

やっと走りに行けたのでドラレコ画像をアップします。






今までは川を渡るのに狭い橋しかなく歩道もなかったので
ゆうゆう渡れる広さになり便利になりますね。

バイパスの残りの区間(今回開通より北側、伊奈東中脇をつくば方面に抜ける)
が開通すれば狭い板橋不動尊あたりの道を迂回できて
非常に便利になりますが。。。
まだまだ時間がかかりそうです。  

Posted by 竹 at 21:24Comments(0)道路
研究学園に向かう際に、いつもは新都市中央通りを使うのですが
たまには県道45号を使おうと思い真瀬入口交差点に向かったところ、
なにか違和感を感じました。

帰りに交差点にセブンイレブンが開店していたことに気づきました!



花が飾ってあったので本当に最近開店したばかりのようで。
調べてみたら2/28にオープンとなっています。

前まではもう少し北の交差点にあったのですが、そこから移転したということでしょうね。
みどりの2丁目の方にとっては若干行きやすくなったんでしょうかね。  

Posted by 竹 at 19:20Comments(0)お店