2019年04月20日
みどりの地区 事業用地分譲について
みどりのには、区画整理された中に事業用としての大規模な土地もあります。
それらは県有地となっており、何らかのタイミングで入札によって売りに出されています。
どこが買ったのかを見ればそこに今後何ができるか分かり、
みどりのの未来が分かるというわけです!
こちらのサイトに詳しく載っています。
https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/business/index.html
今のところ大規模な土地で決まっている部分を少し見てみます。

この地図の①・⑤は住宅用地ですが、
様々なハウスメーカの企業連合体が落札しています。
そのため、近い将来「ソシエルみどりの」や「めばえの街」のような
複数メーカによる合同分譲地として開発されていくことが予想されます。
また、③は最近、千葉リース工業という
建設機械のレンタルなどをする会社に落札されました。
おそらくその営業所になるのだと考えられます。
それほど現住民が嬉しくなるようなものは出来なさそうですが、、、
②あたりは商業用地なのでなにかお店などができると嬉しいですね。
それらは県有地となっており、何らかのタイミングで入札によって売りに出されています。
どこが買ったのかを見ればそこに今後何ができるか分かり、
みどりのの未来が分かるというわけです!
こちらのサイトに詳しく載っています。
https://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/business/index.html
今のところ大規模な土地で決まっている部分を少し見てみます。

この地図の①・⑤は住宅用地ですが、
様々なハウスメーカの企業連合体が落札しています。
そのため、近い将来「ソシエルみどりの」や「めばえの街」のような
複数メーカによる合同分譲地として開発されていくことが予想されます。
また、③は最近、千葉リース工業という
建設機械のレンタルなどをする会社に落札されました。
おそらくその営業所になるのだと考えられます。
それほど現住民が嬉しくなるようなものは出来なさそうですが、、、
②あたりは商業用地なのでなにかお店などができると嬉しいですね。
ライフガーデンみどりの、ついに開店!
ライフガーデンに入るお店が固まりました
ウイングマルシェで動きが?
2020年の保育園新設情報
みどりの駅南複合施設(ライフガーデンみどりの)は無事工事再開されています!
みどりの駅南複合施設の工事が止まってしまった…
ライフガーデンに入るお店が固まりました
ウイングマルシェで動きが?
2020年の保育園新設情報
みどりの駅南複合施設(ライフガーデンみどりの)は無事工事再開されています!
みどりの駅南複合施設の工事が止まってしまった…
Posted by 竹 at 17:14│Comments(0)│開発状況
コメントフォーム