先日つくばエクスプレスの2019年度の事業計画が発表されていました。

つくばエクスプレス2019年度 事業計画
http://www.mir.co.jp/company/pdf/plan_2019.pdf

日経に記事も出ています。

TX設備投資185億円、新型車両やホーム延伸 19年度
乗客増や混雑緩和に対応
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43489060Y9A400C1L60000/

主な内容としては、
○新型車両TX-3000系の5編成導入
○混雑駅のホーム延伸工事:秋葉原駅、新御徒町駅
 ※南流山駅で実施済みの、10両対応ホームにして上下線をずらして停車するというもの
○駅表示版の改良
○ホーム待合室の整備(先日研究学園駅に開設済み)
○高架下商業施設の開発
などです。

みどりの駅名指しの案件については照明のLED化がありました。
高架下コンビニも整備していくとありますので、みどりの駅にもコンビニができると嬉しいですね。

TX 19年度設備投資185億円



同じカテゴリー(記事)の記事画像
つくばエクスプレス8輌化決定!だけど…
同じカテゴリー(記事)の記事
 圏央道 坂東PAの整備方針固まる (2019-06-30 14:41)
 つくばエクスプレス8輌化決定!だけど… (2019-06-01 07:34)
 上郷高校跡地に陸上競技場整備計画 (2019-05-22 22:03)
 日経でみどりの学園が紹介されました (2019-02-05 12:00)
Posted by 竹 at 08:33│Comments(0)記事
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。